アジスロマイシン錠250mg

¥ 680 税込

加算ポイント:14pt

商品コード:

数量
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アジスロマイシン錠250mgの特徴

 アジスロマイシン錠は環マクロライド系抗生物で、世界的に有名なジスロマックのジェネリック医薬品、細菌感染症の治療薬として用いられます。国内はアジスロマイシン錠250mg「サワイ」として発売されています。

 アジスロマイシン錠250mgはジスロマックと同等の効果をもちながら、ジスロマックに比べてはるかに価格を抑えて購入することができるのでコストパフォーマンスに優れています。

 ペニシリン系やセフェム系抗生物質にアレルギー反応があった方でも服用可能です。アレルギーが生じづらく、安全性の高い抗生物質です。

 少ない服用回数で効果が7~14日間続き治療できるため、飲み忘れが少ないというメリットがあります。
アジスロマイシン錠250mgの薬効薬理

 アジスロマイシン錠250mgの主成分のアジスロマイシンは、細菌感染による感染症の治療に用いられるマクロライド系の抗生物質です。

 細菌は細胞の分裂によって増殖していきます。リポゾームという器官が細胞を分裂させる原料となるタンパク質を作り出します。

 アジスロマイシンはこのリポゾームの働きを抑えることで、細菌の増殖を抑え、死滅と抗菌に効果があります。

 国内で感染者数の最も多いクラミジアや淋病の治療に用いられ、病院でも処方される成分です。

 また、アジスロマイシンには他の抗生物質にない抗炎症作用があり、抗菌作用と合わせて感染症の治療ができる優れた成分です。

 性感染症だけでなく、咽頭炎、副鼻腔炎、気管支炎、肺炎、歯周病など多くの細菌感染症にも適応があります。
アジスロマイシン錠250mgの効果効能

【適応菌種】
アジスロマイシンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、インフルエンザ菌、レジオネラ・ニューモフィラ、ペプトストレプトコッカス属、プレボテラ属、クラミジア属、マイコプラズマ属

【適応症】
深在性皮膚感染症、リンパ管・リンパ節炎、咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、肺炎、肺膿瘍、慢性呼吸器病変の二次感染、尿道炎、子宮頸管炎、骨盤内炎症性疾患、副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎

【効能又は効果に関連する使用上の注意】
1.淋菌を適応菌種とするのは、骨盤内炎症性疾患の適応症に限る。

2.咽頭・喉頭炎、扁桃炎(扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍を含む)、急性気管支炎、副鼻腔炎への使用にあたっては、「抗微生物薬適正使用の手引き」1)を参照し、抗菌薬投与の必要性を判断した上で、本剤の投与が適切と判断される場合に投与すること。

服用方法・使用方法
服用のタイミング

アジスロマイシン錠250mgは成分の血中濃度を一定に保つためになるべく毎日決まった時間に服用してください。

服用量の目安
性感染症の症状の場合1000mg(250mgの錠剤の場合は4錠、500mgの錠剤の場合は2錠、1000mgの錠剤の場合は1錠)を1回服用してください。

 それ以外の症状の場合500mgを1日1回3日間、服用してください。

 中には効果を強く期待するために決められた用量の2倍・3倍といった量を1度に服用する方がいますが、効果が強く出るわけではありません。

推奨用量
性感染症の場合、成人にはアジスロマイシンとして、1000mgを1回経口投与してください。

 それ以外の症状の場合、成人にはアジスロマイシンとして、500mgを1日1回、3日間合計1500mgを経口投与してください。

アジスロマイシン錠を服用できない方

・アジスロマイシンに過敏症の既往歴のある方

・他のマクロライド系またはケトライド系薬剤に対し過敏症の既往歴のある方

・肝臓機能に障害のある方

・心疾患のある方

・授乳中の方

※服用の際は、医師の指示に従ってください。
主な副作用

 主な副作用には、発疹、蕁麻疹、そう痒症、胃腸症状、腹痛、吐き気などがあげられます。

 また重篤な副作用として、皮膚に発進や水ぶくれ、口の中のただれ、発熱や目の充血などの症状が現れる場合があります。

 アナフィラキシーショックや皮膚粘膜眼症候群などの重篤な皮膚症状に発展してしまう恐れがあるので、このような前兆となる症状には注意が必要です。

万が一、これらの症状が表れた場合は直ちに服用を中止し、医師の診察を受けてください。

アジスロマイシン錠250mgの作用時間は7~14日間と長いため服用を終了してから数日後に副作用が生じることがあります。
※アナフィラキシーショックとは?

 アナフィラキシーショックはI型アレルギー反応の1つであり、全身にあらゆる症状が発現します。

90%は皮膚症状にあり、粘膜、呼吸器、消化器に症状が現れる傾向があります。

 症状には軽症、中等症、重症と3段階あり、特に重症の場合、意識がなくなる場合もありますので、少しでも異常を感じた場合は直ちに医師の診察を受けてください。
※皮膚粘膜眼症候群とは?

 急激に発症する皮膚・粘膜の炎症性疾患です。

 高熱や全身の倦怠感など症状を伴い、口唇、口腔、眼、外陰部などを含む全身に紅斑、水疱などが発症し表皮の壊死性障害を認める疾患です。

 また、ウイルス感染を契機に発症する場合があります。

併用禁忌
現在報告されておりません。

併用注意
併用注意薬は、アジスロマイシン錠250mgと併用して服用するにあたり注意が必要なお薬です。

・制酸剤(水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム)
本剤の最高血中濃度低下の恐れがあります。

・抗凝固薬(ワーファリン)
抗凝固薬の作用を強めてしまう恐れがあります。

・免疫抑制剤
免疫抑制剤の最高血中濃度の上昇や半減期延長の恐れがあります。

・エイズ治療薬
最高血中濃度の上昇の恐れがあります。

・強心剤
ジゴキシン中毒が現れる可能性が高まる恐れがあります。

保管方法
・直射日光が当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。
・小さな子の手が届かない場所に保管してください。
・誤飲の原因になったり、品質が変わる恐れがあるため容器は入れ替えないでください。
・1包を分割した残りを服用する場合は、なるべく空気に触れないように保管し、2日以内に服用してください。
・表示されている期限を過ぎたものは服用、使用しないでください。
参考サイト

商品のご説明には、販売国の商品説明書の他に、次のサイトを参考にしています。

・アジスロマイシン - Wikipedia

服用方法・副作用・併用禁忌・注意のご説明には、販売国の商品説明書の他に、次のサイトを参考にしています。

・医療用医薬品 : アジスロマイシン

商品名アジスロマイシン錠250mg
規格6錠/箱
価格680円・箱
賞味期限商品梱包アルミに記載から約3年間
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)
この商品のレビュー ☆☆☆☆☆

おすすめ商品Recommend

PAGE TOP